スポンサーリンク

織田信長ともゆかりの深い日本三大八幡宮の一つ「石清水八幡宮」エジソン

スポンサーリンク

織田信長ともゆかりの深い日本三大八幡宮の一つ「石清水八幡宮」ロザンのうんちくん

まいまい京都:以倉敬之さん案内

日本三大八幡宮の一つ 創建860年

・宇佐神宮(大分県宇佐市)
・筥崎宮(福岡県福岡市東区)
・鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)

空海の弟子・行教によって創建
厄除けの神社として有名

石と石の間から湧水が湧き、湧水の近くに石清水社
その社の近くに創建したことから命名
戦国武将に信仰された武家の聖地
源氏・平家・足利・信長・秀吉…

地元では八幡の八幡さんと親しまれ、紅葉のスポットとしても人気

標高143mの所にあるのでケーブルカーがオススメ!?
大人300円 小児150円(3分で到着)

勝負石 一ツ石
境内に露頭している自然石
必勝祈願のパワースポット
石と社殿を百回往復して礼拝する百度参りの起点

御本社
八幡作りと呼ばれる独特の構造
日光東照宮と同じ宮大工が設計
本殿を含む建造物10棟が国宝に指定されている。

御本社に対して参道が斜めに作られている。
理由は、参拝者が神様に対して背を向けないようにするため
背中を見せるという事は、失礼と考えられている。

神の使いは鳩 口が開いてるのは阿吽の呼吸
ご朱印の八幡大神の「八」が鳩が向き合っている絵になっている。
1枚・1000円

・象の彫刻
当時、象を見た人はいないので押しの裏が肉球になっている。
・サイの彫刻
これも見たことがないので鹿のような亀のような絵になっている。

江戸時代の名工:左甚五郎作

・目貫の猿
右の眼に竹の釘が打ち込まれている。
上手に掘られすぎて動き出し、夜な夜な悪さをしに行くため釘を打ち付けたという伝説

修繕の時、彫刻を取り外すと本物の猿が出現したとか、いつもは現れないのに

・黄金の雨どい
織田信長から奉納された黄金の雨どい
雨が降ると水が流れて地面へ流している。
これは、織田信長が換金すると修繕費用が賄えるだろうという思いで奉納されたとか
(災害などにあったときに監禁して修理費用にあてれるように言ったと伝えられている。)
元々は木製の雨どいが老朽化しているのを知って金箔をはった鉄製の雨どいを奉納
境内を囲う瓦と土を重ねた「信長塀」も織田信長が奉納したもの

・松花堂跡地
石清水八幡宮の社僧・松花堂昭乗
日本料理の吉兆にも影響を与えた人物
たばこ盆として愛用していたものが松花堂弁当(四つに区切られた弁当)に
昭和初期に湯木貞一が器に料理を盛りつけたことで松花堂弁当の歴史が始まった。

トーマス・エジソン
石清水八幡宮の竹をエジソンが電球に使い大成功した。
フィラメント=電球の発光する部分
それまで14時間しかもたなかったものが1200時間以上ももつように
そして白熱電球は、世界的な発明に
境内に記念碑も建立している。

エジソン合格祈願絵馬 1000円
知力がどんどんアップする言われ人気

【石清水八幡宮】

石清水八幡宮
住所:京都府八幡市八幡高坊30

石清水八幡宮

コメント

タイトルとURLをコピーしました