スポンサーリンク

味覚は・・・五感すべてで感じるもの? 目、鼻、口、耳、感覚

味覚は・・・五感すべてで感じるもの?

味覚って・・・口や鼻だけでなく

見た目や音、さわりごちこちでも味の変化はありますよね?

五感すべてで感じで味覚なのかな・・・

日本人の30%に味覚障害の可能性が有るみたいです。
そして、反対にスーパーテイスターと言われる味覚が発達している人が30%ほどいるみたいです。

30%もいたら優秀やん?日本人の味覚!?

味覚を再生するには亜鉛がいいみたいです。
牡蠣には多く亜鉛が含まれるのでいいみたい。

でも、歳をとって味蕾の数がへって味覚に鈍感になっころに
牡蠣などの苦みを美味しく感じれるようにも思いますが・・・
たしか、なにかでそんな感じのこと言っていました・

子どもは、味蕾が多いから苦味を感じすぎてしまうためおいしく感じない!?

目の味覚
・赤色は、塩味を感じやすい
・緑色は、甘み塩味を感じやすい
・青色は、甘みを感じやすい   そうです。

色の濃淡でも左右しますよね

よく言われるのが・・・かき氷のシロップ
・赤 イチゴ
・黄 レモン
・緑 メロン
・青 ブルーハワイ
・白 みぞれ・・・

全部着色しているだけで 同じ味だとか無いとか・・・
光で色を変えてみると味の区別ができないみたいです。
味覚音痴の30%の人がしたかもしれませんね・・・

もろに視覚で騙されていますね。

粉ワサビ、からしも原料は同じのが多いみたいです。
かおり付で騙されている・・・でもその味がするならいいか・・?
からしを着色してワサビの風味をつけているものあるみたいです。

だから、黄色でからしやと思っている辛味は、からしの辛味だったリスのです。

音の味覚・・・
・高音は、苦みをやわらげ甘く感じさせ  逆に低温派は、苦みがますそうです。

気候でも気分でもいろいろなもので味がかわりますよね。

あのときはめっちゃおいしかったのに・・・今日のはまずいとか・・・

何かでめちゃくちゃおいしいより、ちょっと残念と思える味の方がリピータになりやすいとか?
めちゃくちゃおいしいと感じて帰ってしまったら、次着た時にハードルが上がってしまっているためイマイチになるらしい。

てことは・・・2回目・・・3回目以降はリピータになりやすいのか?

なんかデートみたいですね!?

なになにするまでには3回以上デートが必要とかいらないとか?

 

騙し料理の定番?
みかんを海苔で巻いてわさび醤油をつけて食べるとイクラの味がするとかしないとか?

結局、何が言いたいのかわからない内容になりましたが・・・
味覚は、いろいろなもので変化するって話ですね。

自分がおいしいものは 他の人にとってまずくてもいいんです。
似非グルメが多すぎて困ります・・・自由に食べさせて!

コメント

タイトルとURLをコピーしました