スポンサーリンク

呪術廻戦 考察 両面宿儺が伏黒恵を必要とする訳 布瑠部由良由良・八握剣異戒神将魔虚羅~伐折羅/迷企羅/因達羅

スポンサーリンク

呪術廻戦 考察 両面宿儺が伏黒恵を必要とする訳 布瑠部由良由良・八握剣異戒神将魔虚羅~伐折羅/迷企羅/因達羅

第132話まで読んで

満身創痍の伏黒がサイドテール(重面春太)の呪詛師に追い詰められた時に
布瑠部由良由良・八握剣異戒神将魔虚羅

複数人での調伏で制御不可能な程強力な式神

江戸時代の頃に当主同士が御前試合で本気で殺し合い両方死んだ
当時の当主は、五条と同じ六眼持ちの無下限呪術使い
相手のは伏黒の家系の禪院家で同じ十種影法術使い

布瑠部由良由良を使ったことにより制御できなくて二人とも死んだ。

十種影法術の中で魔虚羅を調伏出来たものはいない現地点で最強の式神!?
(ということは現地点でやはり五条悟が一番強い? 自称の最強で宿儺20本飲んでギリ勝てるくらいといっていたから)

伏黒も死を覚悟しての調伏

宿儺が調伏に関係してない自分が式神を倒し無かったことしようとする。
「解」をだし当てれたが2度目は弾かれる。

八岐大蛇(ヤマタノオロチ)に近い強さがる。

魔虚羅の能力は
「あらゆる事象への適応 最強の後だし虫拳(ジャンケン)」

領域展開「伏魔御厨子」
宿儺の斬撃は2種類
通常の斬撃「解」
呪力差・強度に応じ一太刀で対象を卸す「捌(ハチ)」

領域展開 結界を作らずに空間に生得領域を具現化、空想化できるので自由に空間に半径200mまで自由に必中効果範囲を作れる。
相手には逃げ道を与える「縛り」により必中効果が上がる。

布瑠部由良由良・八握剣異戒神将魔虚羅に勝つ

 

この先は、ただの妄想ですしまとまってないから読みにくい…

参考【十種神宝/伏黒の式神/十二神将】

【十種神宝】 【伏黒の式神】 【十二神将】
十種神宝との対・伏黒の式神の?はわからないもの 玉犬渾は白黒を合わせたもの 不知井底は蝦蟇と同じ 大蛇も巳じゃなかったのね…
毘羯羅
(びから) 子
沖津鏡
(おきつかがみ)
蝦蟇
(がま)
招杜羅
(しょうとら)丑
辺津鏡
(へつかがみ)
満象
(ばんしょう)
真達羅
(しんだら)寅
八握剣
(やつかのつるぎ)
脱兎
(だっと)?
摩虎羅
(まこら)卯
生玉
(いくたま)
大蛇
(オロチ)
波夷羅
(はいら)辰
死返玉
(まかるかへしのたま)
死者が生き返ると言われている。 因達羅
(いんだら)巳
足玉
(たるたま)
玉犬黒
(ぎょくけんくろ)
珊底羅
(さんてら)午
道返玉
(ちかへしのたま)
玉犬白
(ぎょくけんしろ)
マニ羅
(まにら)未
蛇比礼
(おろちのひれ)
安底羅
(あんてら)申
蜂比礼
(はちのひれ)

(ぬえ)?
迷企羅
(めきら)酉
品物之比礼
(くさぐさのもののひれ)
伐折羅
(ばさら)戌
宮毘羅(くびら) 亥

 

でたらめ考察

伏黒の式神
無くなった式神は、復活することができないが、その能力を他に反映することができる。

魔虚羅は、もうだせない!?

八握剣(十種神宝)+十二神将のどれかの+魔虚羅能力

次、出すのは指20本受肉した宿儺だろう?
指20本では完成形にはなれなくて五条悟には勝てないため
受肉した器じゃなくて宿儺の本体が欲しい!?

伏黒が出せる可能性がある?
そのために現在の魔虚羅を現状の力で制御できるかを試した。

伏黒と宿儺の調伏で出た式神は、もちろん宿儺でも勝てない可能性がある。

そこで裏梅の登場!?

裏梅と宿儺は面識があるという事は、呪霊の呪詛師!?
帳を利用しての領域展開で…勝つか

五条悟がそこに割って入って新十二神将に殺され、

伏黒が新十二神将を制御しきって虎杖悠仁の協力の基、宿儺を鎮める…か

虎杖悠仁が暴走した時は伏黒が命を懸けてでも祓う。
弱かったら命が何個あっても足りませんが…

伏黒が最強だった…いや最強の式神をだせた?

釘崎野薔薇が沙織ちゃんとふみちゃんと田舎で再開なんてね…

妄想です。

摩虎羅(まこら) 卯 / 脱兎(だっと)
伐折羅(ばさら) 戌 / 玉犬(ぎょくけん こん)
迷企羅(めきら) 酉 / 鵺(ぬえ)
因達羅(いんだら) 巳 / 大蛇(オロチ)

となってほしかったけど玉犬渾は違うのか…
摩虎羅が、もしもう使えないなら…?次はどれか?

鵺・大蛇くらいがしっくりくるか?関係ないか…

布瑠の言・「ひふみ祓詞」死返玉(まかるかへしのたま)
布留部 由良由良 十種神宝の名前(死返玉)を唱え神宝を振り動かせば、死人さえ生き返るほどの呪力を発揮すると言われている。

それぞれの十種神宝で発する呪力が違う。

追記…

最近思うに…
宿儺が伏黒に興味がるのは最強への証じゃないかと…?
本気の五条じゃないけど対峙しているので力量は少なからず把握できていると思われるので…
宿儺の物差しでは伏黒の出す異戒神将が最強なのでは?
ということは、死者を生き返らす異戒神将が一番強いのかな?

完全体として虎杖と宿儺、最終的に虎杖の器のまま両面宿儺の外見になりそう…!?

江戸時代の頃に当主同士が御前試合 宿儺、偽夏油が関係してるだろうね!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました