大阪・京都・兵庫に次ぐ関西NO.4決定戦!?
大阪人100人に聞きましました!?
関西NO.4はどの県がふさわしいか…?
特に考えてないみたいです…
大阪からしたら…和歌山県は、隣の県か?ってくらいの距離感がある…
他、1時間くらいで何とか行ける距離ですもんね?
滋賀県・奈良県・和歌山県のPR
大阪・京都・兵庫の
色々価値観がありますが基本的に皆さん自分の県が4位じゃないかと思われています。
滋賀県の田舎にそびえる謎の巨塔
滋賀県民50人に聞く自分の県は 関西で何位アンケート結果
- 滋賀県
総人口 約141万人 関西4位
総面積 4017㎢ 関西4位
日本一大きな湖 琵琶湖
- 彦根城
天下の名城 国宝指定 ひこにゃん - たねや クラブハリエのバームクーヘン
お祝い クラブハリエ CLUB HARIE バームクーヘン ご挨拶 ハロウィン たねや 【買物代行】【代理購入】【紙袋付き】12567
価格:1,989円
(2018/12/5 08:18時点)
感想(5件) - 飛び出し坊や
滋賀発祥
1973年 滋賀県が初めて設置
設置数日本一でグッズも販売 そして世界へ - 謎の巨塔 地上170m
フジテックの本社
フジテックが誇る正解最大級のエレベーター研究塔
中には13台のエレベータが設置されていて次世代の研究・開発を行われており、
梅田スカイビル 難波パークスタワーなどにも設置をしています。超高層ビル 170mを20秒の速さで、10円玉を立てても倒れないほど振動も負担も感じない
フジテック私たちは、エレベータ・エスカレータ・動く歩道を取り扱う、都市空間移動システムの専業メーカーです。徹底した品質管理のもと、研究・開発から販売、生産、据付、保守、そしてリニューアルまで、一貫体制で「快適」かつ「安全・安心」な移動を実現。世界の都...続きが読みたくなる!
奈良県で作られる最先端アイテム
奈良県民50人に聞く自分の県は 関西で何位アンケート結果
- 奈良県
総人口 約134万人 関西5位
総面積 3691㎢ 関西5位
奈良の大仏など 世界遺産が日本で最も多い
- 吉野山
春には3万本の桜は満開
千本桜 奈良を代表する 絶景スポット - 教育熱心
高校卒業者1000人当たりの京大&東大の排出率が全国1位 - 有名人が多い!?
明石家さんま 松下奈緒 堂本剛 城嶋茂 笑い飯 - ベンサン
便所サンダルをつくる会社が3社あり国内シェア90%
ファッションで爆発的人気が出ているそうです。
ジャーナルスタンダードでは 入荷次第 売り切れ続出!株式会社 ニシベケミカル
マキシマム ザ ホルモンのマキシマムザ亮さんが大のベンサン愛好家でそこを発端で大人気に!
ニシベケミカル刻印入りのコラボゼンサンも発売 - 光の神殿
奈良県 天河村 面不動鍾乳洞
関西最大級 300mの鍾乳洞がライトアップ
大阪から2時間半…
和歌山県の食卓を彩る「ハグルマ」
和歌山県民50人に聞く自分の県は 関西で何位アンケート結果
- 和歌山県
総人口 約94万人 関西6位
総面積 4726㎢ 関西2位
リゾート地の白浜 パンダ飼育数6頭で日本一
- 梅干し
年間7万トン 日本一
国内7割が和歌山産 - 熊野古道
2004年に世界遺産に登録
パワースポットとしても人気 - 雑賀崎がアマルフィ
和歌山市内にある港町 雑賀崎がイタリアのアマルフィに景観がにていると評判 - ハグルマ
調味料メーカー「ハグルマ」のケチャップのこと
和歌山の食卓には欠かせない!
シチューにも焼売にもサラダにも揚げ物にもしまいにはお店お汁にも…
日本屈指のケチャラー県民 ケチャップ消費量 日本一
クチャラーではありませんよ!和歌山ケンミンは昔から酸味が強いものが好きだといわれていて
梅干し みかん はっさん
お酢の消費量も日本一
それにつけて とまとの生産に適しているためおいしいトマトができやすい…
カゴメの生産工場も和歌山にある。 - 餅まき
1m位のおもちを巻くお祭りがある。
決して和歌山が発祥とかでもないですが…
魚や石鹸もなげる…?
さて、あなたが選ぶ関西NO.4は どの県!?
エブリ県民 カミングアウト!?
コメント